積極的に通る方はあまりいないかも知れませんが、昭和の風情を残したなかなか味のある商店街です。
この通りでは以前、パスタをお店を取り上げたましたが、今回のそのお隣、リアルにお隣です。
浅草橋にある有名店の支店らしいですが、浅草橋なんかに行かない私には初見。
メニューは汁無し坦々麺のみ!
普通のものと麺少なめ野菜多めのレディース、その2つしかありません。
大盛りまではサービスにして欲しいところですがないなら仕方ありません。
もちろん大盛りで。
そしてこちらのお店は辛さと痺れが選べるとのこと。
辛党の私はもちろん「両方大でっ!」とオーダーしたのですが、、、、
「痺れの大はかなりキツイですよ。あとからでも追加できるので痺れの最初は抑えめをオススメします」
ということで痺れは「中」にしました。
いいビジュアルです!
これを飛び散らないように混ぜて混ぜて、、、
見た目の赤味はほとんどなくなってしまいゴマダレっぽく見えますね。
それをまずは一口ススッてみると、、、うっ!なかなか痺れます。
辛さは十分耐えられる辛さですが痺れは大だったらやばかったかも?というレベル。
ベースが美味しい汁無し坦々麺、それでいて辛さと痺れの両方を満足できるお店はなかなかありませんのでこれは人気になるのもうなずけます。
個人的な好みで言えば池袋の「楊」のほうが好きですが、これも十分美味しいですね。
この記事へのコメント