以前に何度か取り上げているこちらのお店。
店名からも想像できるとおりの抹茶、そしてバニラではなく豆乳という変化球のソフトクリームを提供しているお店でした。
「一○八抹茶茶廊」豊島区南長崎:イートインスペースでソフトクリーム
ところが、5月のとある日、POPを二度見してしまいました。
宮崎マンゴー?
北海道?
抹茶茶楼と名乗っていながら抹茶も豆乳もなくなっていました。
それでも未食なら一度は食べておきましょう。
まずは王道であろう北海道ソフトクリームから。
日世なら安心ですね。
ワッフルコーンなのですが、そのコーン自体が小さかったです。
味のほうは乳脂肪分たっぷりの濃厚さ、好きなタイプで美味しくいただけました。
ただ、値段の割には小さいのが残念でした。
マンゴーは、、、、そそられないので食べないと思います。
この記事へのコメント
まるし
悪くはないと思うのですが抹茶系なら源宗園ですね。
>はるさん
>
>こちらのお店は行った事がないので一度食べてみたいです!
>マンゴーに惹かれない気持ち分かります。
>ミルク感を味わいたいので不二家のミルキーソフトがだいぶ好みです💕
>那須で食べた甘くないソフトクリームは衝撃でした😅
>お茶屋さんのソフトクリームでは、東武練馬イオン板橋の茶の一茶のソフトクリームはご存知ですか?
>味、料金的には及第点かと☝️
はる
マンゴーに惹かれない気持ち分かります。
ミルク感を味わいたいので不二家のミルキーソフトがだいぶ好みです💕
那須で食べた甘くないソフトクリームは衝撃でした😅
お茶屋さんのソフトクリームでは、東武練馬イオン板橋の茶の一茶のソフトクリームはご存知ですか?
味、料金的には及第点かと☝️