「ジローズテーブル東武練馬板橋イオン前店」板橋区徳丸:以前からある意味気になっていた中華チェーンに初潜入

上板橋駅と東武練馬駅で見かける「ジローズテーブル」。には以前からある意味気になっていました。
その理由は「福しんに似てない???」
西武池袋線・新宿線及び東武東上線沿線でよく見かける福しん。
私も地元民として利用している福しんとこのジローズテーブルがとても似た雰囲気なのです。
ちょっと調べてみたところ、関連があると言えばあるお店だったようです。
そんなジローズテーブルに今回初めて入ってみました。

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_001.jpg


福しんよりはガッツリ系のメニューが多いように感じます。

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_002.jpg


ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_003.jpg


特段刺さるメニューは見当たらなかったので、私の王道である「レバニラ」でも頼もうかと思ったのですが、、、日替りランチメニューがあったんですね。

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_004.jpg


700円は魅力的ですね、これにします。

豚肉の細切りとニンニクの芽炒め定食 700円
おっとくラーメンに変更 150円
黒豚餃子 190円


ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_005.jpg


シンプルですね。
でもこれじゃ足りないかな?

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_006.jpg


格安中華チェーン系でニンニクの芽がいただけるお店ってあんまりないのでは?
少なくても福しんにはありません。王将にもないのでは?
期待を飛び越えるほどではありませんでしたがそれなりに美味しかったです。

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_007.jpg


+150円のかけラーメン、福しんのおともラーメンと一緒ですね。
福しんもそうですが、このおまけのラーメンは正直美味しくないです。
単にお腹を満たす役割しかありません。

ジローズテーブル_豚肉細ギリとニンニクの芽炒め_008.jpg


ちょっと小ぶりですが黒豚餃子と言うだけあってしっかり肉餃子。
薄皮の割には餡がたっぷり入っているのは私好みなのですが、個人的な好みは肉餃子ではなく野菜たっぷり餃子、惜しい。

初めて入ったジローズテーブル、悪くはないと感じました。
位置的に頻繁に通える場所ではありませんが、近くに行った際にはまた立ち寄ってメニュー開拓をしてみたいと思います。





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック