「ガトーフェスタ ハラダ グランスタ東京店」千代田区丸の内(東京駅構内):ラスクで有名なお店のソフトクリーム

この日は久しぶりにJR東京駅へ。 東京駅を利用するなんていつぶりか?すぐには思い出せないぐらいです。 滅多に来ない東京駅利用ということで事前にリサーチ。 夜に食事の予定があったので調べたのはサクッと食べられるソフトクリームです。 すぐに見つけたお店が2店。 そのうち今回は駅構内にあるこちらへ。 グランスタの地下がここまで広がっているとは思いませんでした。 すっかり浦…

続きを読む

千代田区Comment (0)

「近定」千代田区神田小川町:庶民的なトンカツ屋に初潜入

毎年恒例の神田明神への初詣。 例年、松の内には行っていたのですが、いつもアホみたいに混雑しているため今年はあえてずらして1月下旬に行って来ました。 その結果、快適に過ごすことができました。 そしてその足でJRを挟んで反対側へ。 今回は事前に調べておいたこちらのお店に行ってみました。 850円のランチ、さらにそのランチにフライが複数追加される日替りが1,000円、…

続きを読む

千代田区Comment (0)

「カカオサンパカ」千代田区丸の内:お上品なエリアでお上品なソフトクリーム

滅多に行くことのない丸の内エリア。 最後に行ったのは2020年だったでしょうか? 再開発されハイソな街並みに生まれ変わっています。 数年に一度しか行かないようなエリア、だったらお店開拓してこようとググった結果、こちらのお店に行って来ました。 いかにもお上品な高級チョコレート専門店って感じです。 ソフトクリームは650円、お上品ですねぇ。 せ…

続きを読む

千代田区Comment (0)

「成都正宗担々麺 つじ田」千代田区神田小川町:つけ麺 つじ田の担々麺部門

1年以上に渡り国産コロナワクチンの治験のために通っていた秋葉原周辺。 それも11月下旬をもって終了しました。 今回はその最終日。 ブックマークだけしてまだ行けていないお店が数店舗残っていたのですが、今回はその中からこちらのお店をチョイスしました。 つけ麺 つじ田の担々麺専門店。 担々麺は「正宗式」と「成都式」の2種類。 違いはゴマか麻辣か、求めていたの…

続きを読む

千代田区Comment (0)

「茹でたて そば うどん めんや」千代田区神田須田町:イチオシの明日葉の天ぷらを求めて

ランチにほぼ2人前食べて夜は抜き、食べてもサラダだけとか超軽めにして何とか体重維持している私。 そんな私が先の讃岐うどんを「小」だけで終わるはずがありません。 実はうどんのあとにもう1軒行ったのでした。 こちらは治験の病院のすぐ近く。 ちょっとだけ路地に入っているので何度も眼の前の大通りに立っているのに全く見えませんでした。 ここには人気のメニューがあるそうです…

続きを読む

千代田区Comment (0)

「香川一福 神田本店」千代田区内神田:ミシュランビブグルマンの讃岐うどん

この日は恒例の治験の日。 国内最大級の治験情報サイト Qlife まずは無料ご登録下さい【治験ボランティアサポートセンター】 治験モニター募集 おすすめ最新モニター情報配信!簡単に登録できます! 毎回お手当?が出るので前回の鰻のようにちょっと奮発してもいいのですが、、、今回は別のベクトルに舵をきりました。 それは「お小遣い稼ぎ」。 …

続きを読む

千代田区Comment (0)

「ドトール」のソフトクリーム

久しぶりにドトールのソフトクリームを食べることにしました。 ドトールのソフトクリームは数年前からやっていますが、そのソフトクリームを提供している店舗は一部のみ。 どこでもやっているわけでないため要注意です。 286円、リーズナブルですね。 サイズ感的にはミニストップよりちょっと大きいぐらいですかね。 久しぶりに食べましたが、牛乳が強いです…

続きを読む

千代田区Comment (0)