「トップス キーズカフェ」マルイ中野店:氷温熟成珈琲ソフトクリーム

トンカツも久しぶりなら同様にこちらも久しぶりです。 最初で最後に行ってから1年半以上経過していました。 「トップス キーズカフェ」マルイ中野店:ガトーショコラサンデー そのときはソフトクリームではなくサンデーを食べたので、今回はノーマルのソフトクリームを食べることにしました。 ソフトクリームはコーヒーソフトのみ。 サイズ的にはこんなもんでしょ…

続きを読む

中野区Comment (0)

「とんかつ新宿さぼてん 中野マルイ店」中野区中野:久しぶりのアジフライ

今シーズン、アジフライを食べていないことに気づきました。 昨年は「和幸」のアジフライがお気に入りだったのですが、今年の和幸のアジフライはテイクアウトのみ、イートインのメニューでは展開していないとのこと。 そこで調べてみたところ「さぼてん」にはアジフライがあるようです。 ということで、早速最寄りの中野マルイに行って来ました。 1年半ぶり以上ですね。 季節限定メニューを確認…

続きを読む

中野区Comment (0)

「十八番(おはこ)」中野区大和町:老舗の町中華に初訪問

1990年代から練馬区民の私。 こちらのお店の存在は昔から認識していたのですが、練馬側から行くには中途半端な場所にあることもあり、ずっと入る機会がありませんでした。 ところがとある日の夜、偶然YouTubeでこちらのお店が取り上げられていたため、この機会にと思って入ってみることにしました。 南側、高円寺方面から環七を北上してくると認識しやすいです。 店内に入ると日…

続きを読む

中野区Comment (0)

「野方餃子」中野区野方:数年ぶりの訪問で未食の麺をすする

このブログでこのお店を最後に取り上げたのは2017年5月でした。 野方:野方餃子 お店の前は頻繁に通るもののバイクが停めづらいこともあり常にスルーしていたらこんなに間隔が空いてしまいました。 もはや記憶に残っているのは、羽つき、小ぶり、ちょっとお高め、そんなイメージだけでした。 今回、偶然お店の前を通った際に ・空いてる ・バイク停められそう ・未食のメニュ…

続きを読む

中野区Comment (0)

「大盛軒」中野区東中野:大人気メニュー「鉄板麺」を久しぶりに食らう

こちらのお店に最後に行った記録は2019年1月、そのときも久しぶりでしたが今回はもっと久しぶりです。 懐かしのお店、シリーズ化しちゃう?「大盛軒」 こちらのお店の大人気メニューは名物の「鉄板麺」。 9割方、これを注文している感じです。 ただし、カスタマイズも頻繁に行われています。 ・ご飯少なめ ・麺なし ・肉大盛り 私は以前にちょいちょ…

続きを読む

中野区Comment (0)

「花道庵」中野区野方:刺激を求めて超久しぶりに味噌ラーメンの名店へ

気温の低下と比例して辛い物が食べたくなります。 最近はあまり激辛系を食べなくなっているので辛さ耐性も落ちてきていると思います。 そこで無理のない範囲で辛いものを、ということで久しぶりにこちらのお店に行ってきました。 過去ログを見たところ、前回は4年以上前でした。 野方:久しぶりの味噌+半生もやし「花道」 今は花道「庵」と店名が変わっていますが、基本は一緒でしょう。 …

続きを読む

中野区Comment (0)

「三田」中野区沼袋:ラーメン屋の跡地にカレー&トンカツのお店

以前は個人経営のラーメン屋、私も大昔に何度か行ったことがありました。 そのお店が閉店して暫く経ちましたが、やっと新しいお店が入りました。 外観を見る限りはチェーン店っぽい印象ですが、ネットで調べても何も出てきませんでした。 ものは試しととりあえず入ってみました。 店内はカウンター8席ぐらいのみ。 元々小さい箱だったので仕方ありませんね。 メニューはシンプル…

続きを読む

中野区Comment (0)

「兄貴んち」中野区江原町:2022年7月新規オープンのお店に凸

昔は居酒屋、そしてちょっと前まではブロッコリーとチキンを提供するゴーストキッチンだったこの場所。 そこにある日、行列ができていました。 どうやらラーメン屋が新規オープンしたようです。 新しい店ならば一度は試しに、と7月の下旬に入ってみました。 ワンオペというエクスキューズをアピールするのは個人的には好きではありません。 メニューは2種類「ラーメン」と…

続きを読む

中野区Comment (0)

「淳之助製麺所」中野区上鷺宮:一反もめんのつけ麺

きしめん、刀削麺、佐野ラーメンのような平打ち麺好きな私。 一反もめんのような麺を提供しているこちらのお店の存在は以前から気になっていたのですが、、、バイクの駐輪場がわからなかったのでずっとスルーしていました。 その後、西武線のガード下に駐輪場があることが確認できたので、やっと行くことができました。 東長崎駅前のオリオン食堂の系列店です。 ラーメン、つけ…

続きを読む

中野区Comment (0)

「朝日庵」中野区沼袋:大正時代から続く正統派の蕎麦屋

このブログで前回登場したのは2014年。 番外編:鍋焼きうどんを求めて「朝日庵」 実際に訪問するのもそれ以来となります。 私の微かな記憶では 「普通の街の蕎麦屋、値段も普通、それにしては美味しかった」 ただ、最近は1000円で吐くほど食べれるお店ばかりに着目しているため、ここの存在をすっかり忘れていました。 大盛系のお店にも限度があるため、今回は超久しぶり…

続きを読む

中野区Comment (0)