ミニストップの「ドリームコンボ」

まだ秋とは感じられない気候が続く中、ミニストップから次々と新商品がリリースされています。 そんな流れの中でもまたもや「なめらかプリンパフェ」が再登場。 人気があったんでしょうね。 久しぶりにこれでも食べるかぁ、と思って入店してみたところ、、、 「台湾蜜いもソフト」も再登場していました。 さらには、プリンと密いもを合体させたやんちゃなメニューを発見。 ド…

続きを読む

豊島区Comment (0)

これは初?ミニストップの焼き芋ソフト

(このタイミングではまだプレミアム紅はるかソフトはリリースされていませんでした。仮にリリースされていても単調な味に飽きてしまう恐れがあることからきっと食べないと思いますが) 先日、ミニストップで白桃パフェを食べた際、店頭には焼き芋系の幟は全く出ていませんでした。 ただ、店内に入ってみると、実は既に秋のフレーバーがリリースされていました。 焼き芋ソフト 313円 …

続きを読む

豊島区Comment (0)

「ゆで太郎/もつ次郎 池袋2丁目店」豊島区池袋:いつの間にか併設

最近、山手通りより東に行くことがめっきり減りました。 行くとすれば山手通りどころか山手線まで超えてサンシャインシティやその界隈のお店へランチに、というパターン。 そんなある日、久しぶりに池袋駅西口の劇場通りを南北に走っていると、、、ゆで太郎の看板が変わっていることに気が付きました。 いつの間にか「もつ次郎」が併設されていました。 調べてみると2023年7月上旬にリニューアルし…

続きを読む

豊島区Comment (0)

ミニストップの白桃パフェ

最近ちょっと足が遠のいていたミニストップ。 その理由は魅力的なメニューがなかったから。 ワッフルコーンのぶどうなんて拷問にしか感じませんでしたし、夏だと言うのに果実氷がイチゴ? さらには果実氷でもぶどうって。 私の大好物である果実氷「桃」はどこに行った??? どうやら今シーズン、果実氷桃はなさそうです。 その代わり? 白桃パフェがリリースされました。 白桃パフ…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「ゴディバ サンシャインシティアルパ」豊島区東池袋:数年ぶりの再訪

ゴディバ、誰もが知っているチョコレートの有名店です。 そのゴディバでも一部の店舗ではソフトクリームを取り扱っており、こちらのお店で過去に1回?2回?食べたことがあります。 ただ最近はすっかりご無沙汰。 その理由のひとつは、少なくても昨年後半から今年の3月下旬ぐらいまでソフトクリームが休売になっていたからでした。 今回行ったのは6月、メニューをチェックしてみたところ、、、あ…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「やまや 池袋店」豊島区東池袋:明太子&高菜の食べ放題を目指して

サンシャインシティに用事があったのでその足で久しぶりにこちらに行って来ました。 ここへ行く目的はほぼ100% 明太子 なのでメインのメニューは何でもいいんです。 以前食べたハムカツは失敗と感じました。 ここのモツ鍋も美味しいのですが、今回は赤さに惹かれてさばみりん定食にしました。 この明太子&高菜、これだけで1,000円の価値があると思って…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「MINI SOF ミニソフ 東武百貨店池袋店」豊島区西池袋:未食のフレーバーを試す

久しぶりにやって来ました、MINI SOF。 新宿店はあっという間になくなってしまいましたが、こちら池袋は健在です。 「超ミルク」が目立ちますね。 これにします。 パフェではなくワッフルコーンで。 ぱっと見だとよくわかりませんが、いつものソフトクリームの上に結構たっぷりのホイップクリーム、そしてさらに練乳がかかっています。 それでいて甘…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「開楽 本店」豊島区南池袋:数年ぶりのジャンボ餃子

今年になって江古田でジャンボ餃子を食べたことをきっかけに複数のお店を思い出すことになりました。 そのひとつがこちら。 開楽、有名ですよね。 そのボリュームの割には安いので昔から人気のお店です。 私が初めてここに行ったのは30年以上前だと思います。 単品餃子だと3個で480円。 以外にも麺類や丼ぶりものを単品で頼んでいる客もたくさんいました。 しかし私の目的は…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「もうやんカレー 池袋店」豊島区東池袋:久しぶりのカレー食べ放題

この日はサンシャインシティ界隈にいたため 「最優先は未食の味噌ラーメン、それがダメなら激辛ラーメン、それでもダメならカレー」 というランク付けをしてお店をチェックしてみました。 その結果、あえなく3番目に。 このままだと上位2件のラーメンはずっと食べられない? 11:30で既に行列10人以上、並ぶのが嫌いな私には一生縁がなさそうです。 ということでこちらへ。 …

続きを読む

豊島区Comment (0)

「タカノ」豊島区南長崎:約5年ぶりの再訪、激安の町中華は健在でした

近所のデカ盛り格安町中華として何度も取り上げてきた「松月」。 ですが、、、気になるメニューは一通り制覇したこと、そして何より行列で入る気になれないことから最近はちょっとご無沙汰しています。 その代わりと言ってはなんですが、最近は江古田の「龍華園」に行くことのほうが多くなっています。 ただ、デカ盛り&激安の町中華と言えば近所にもう1軒あることを思い出しました。 それがこちら。 …

続きを読む

豊島区Comment (0)