「はーべすと ルミネ池袋」豊島区西池袋:未開拓だったルミネ池袋でランチビュッフェ

池袋駅界隈と言えば西武と東武、そしてサンシャインシティ周辺を食べ歩いてきた私ですが、実はルミネ池袋は全く未開拓でした。 そのルミネの中にビュッフェがあることも知ってはいたものの、たぶん新宿で食べたことのあるお店。 そのときの印象がパッとしなかったので今まで食指が動きませんでした。 ただ、そもそもルミネ池袋に入ったことすらなかったこともあり、雨で暇だったとある日に行ってみることにしました。 …

続きを読む

豊島区Comment (0)

「蕎麦いまゐ 練馬店」練馬区豊玉北:ヘビロテ中の今回は初のうどんと天丼

久しぶりに練馬駅前に立ち食いそば屋(相当)ができたので3週連続で取り上げます。 過去2回は蕎麦だったので今回はうどんを食べてみることにしました。 ミニカツ丼セットは正直ハズレ(カツ丼が)だと感じました。 そこで今回は ミニ天丼セット(温かいうどん) 850円 かき揚げ単品 200円 カツ丼より天丼のほうが安いんですね。 いつものとおり、食券を買ったら席について番…

続きを読む

練馬区Comment (0)

「もうやんカレー 池袋店」豊島区東池袋:久しぶりに浴びるほどのカレー

今月ももうやんに行ってきました。 現金未対応の券売機。 いつもの おかわり1回OK 1,224円 を選んだものの、周りを見渡すと結構「1回盛り」を選んでいる人も多いんですね。 女性のお一人様もそこそこいましたがその人達は当然、さらに若い男性でもこれを選んでいる人がいました。 ただ、この1回盛りのお皿は小さいんですよね。 私の胃袋を満たすには山盛りにし…

続きを読む

豊島区Comment (0)

「ナカノヤ NYAcafe」中野区中野:中野区役所新庁舎内にあるカフェでソフトクリーム

中野区役所新庁舎。 中野区民ではない私がここに行く用事はありません。 ただ、中野駅周辺の再開発が進むのと同時にバイク駐輪場が激減してしまいました。 代わりに?この新庁舎の地下にリーズナブルな駐輪場ができたのでそこに停めるために初めてこの新庁舎に入りました。 バイクを停め新庁舎の外に出ようと歩いているときに見かけたこちらのお店。 役所内とは思えない明るいカフェ。 実はモーニ…

続きを読む

中野区Comment (0)

「まるよし商店」練馬区桜台:久しぶりのジャンク系こってりタンメン

毎日行列の絶えないこちらのお店。 この日は14時過ぎ、桜台駅周辺にいました。 火曜日だったのでもしこっちが混んでいたら松月庵のカツ丼セット大盛りにしようかと考えていたのですが、、、さすがにこの時間なのでスルッと入れました。 今年2回目の訪問です。 メニューに見慣れない追加の文字が。 しばらくの間、全て100円増 メニューに記載されている価格はそのままに…

続きを読む

練馬区Comment (0)

「蕎麦いまゐ 練馬店」練馬区豊玉北:早くも2回目の訪問、今回は冷たい蕎麦を

2月28日にオープンしたこちらのお店。 初回は自分の中のデフォルトのひとつ「天玉そば」を食べたところ、十分及第点の味と値段でした。 そこで早くも2回目の訪問をすることに。 今回はもうひとつのデフォルトであるこちらを食べることにしました。 ミニカツ丼セット 880円 そば大盛り 120円 最近「立ち食いそば」と「カツ丼」がやけに多い気がしていますが、まあそん…

続きを読む

練馬区Comment (0)

「陳家私菜 新宿店」渋谷区代々木:激辛の刺激を求めて半年ぶりの訪問

暖かくなってきたと思ったら急に雨や雪が降り出した3月上旬。 雨が降っていると途端にやることがなくなるため、あえてバスに揺られて久しぶりに新宿まで出かけてきました。 目指した場所はこちら。 この日は水曜日、近所のカキフライの「わぶ」は定休日であることを知っていたので最初からここを目指して行ってきました。 最後に行ったのは昨年秋なのでほぼ半年ぶりの訪問です。 「陳家私菜 新…

続きを読む

渋谷区Comment (0)